3/21 大人向け「micro:bitプログラミング体験&交流会」を開催します!
この度、多くの子どもたちを支える教育現場を応援するため、教育用コンピュータ 【micro:bit(マイクロビット)】を使った大人向けのプログラミング体験&交流会を開催いたします。
※micro:bit(マイクロビット) https://microbit.org/ja/
創造的に学ぶことの大切さや楽しさを味わいながら、ICTを楽しむ仲間を増やす機会となれば幸いです。
当日は、micro:bit教育財団の畑 紗羅さんにゲスト登壇いただき、micro:bitの最新動向等をご紹介いただく予定です。また、micro:bit CHAMPION 2024 に選ばれた弊社共同代表理事(天沼・日脇)2名も参加しますので、たくさん交流しましょう!!
教育関係者、ICT支援員、保護者等、ご興味のある方々にご参加いただけます。
micro:bitにまつわる5分間LT(ライトニングトーク)登壇者を募集していますので、皆様、お誘いあわせの上ご参加くださいますようお願い申し上げます。
なお、希望者による懇親会も予定しております。(終了後~盛岡大通り付近)
申込フォーム(https://forms.gle/sptHhANe93NJmrgk9)に必要事項を記載の上お申し込みください。
◆イベント詳細
【日時】令和7年3月21日(金) 17:30~19:30
【会場】盛岡という星で BASE STATION
【定員】20名
【対象】一般、教育関係者、ICT支援員、等 どなたでも
【参加費】無料
【ライトニングトーク】5分間のライトニングトーク登壇者を募集します!
主催:特定非営利活動法人codeMo(コードモ)
協力:Micro:bit Educational Foundation(マイクロビット教育財団)
後援:岩手県教育委員会・盛岡市・盛岡市教育委員会・岩手日報社
お問い合わせ:ictsup@codemo.jp
【タイムスケジュール】
・17:20 開場
・17:30 オープニング
micro:bit最新情報(micro:bit教育財団様)
やってみよう micro:bit×AI
ティンカリングタイム(自由にいじくろう)
micro:bitにまつわるLTライトニングトーク(5分×5名)
・19:30 エンディング
【お問い合わせ】
特定非営利活動法人codeMo 日脇(ひわき)
ictsup@codemo.jp
チラシ
印刷用PDF(560MB)20250321大人向けmicrobitプログラミング体験交流会.pdf
申し込み
※ 申込フォームを直接開く場合は、こちらから(https://forms.gle/sptHhANe93NJmrgk9)