特定非営利活動法人 codeMo https://www.facebook.com/codemojp/ 未来を創る子どもたちと共に これからの子どもたちは、どのような時代を過ごしていくのでしょう情報化により社会の変化のスピードは速く複雑になりましたこれからの時代を生きる子供たちは自らの力でどのような変化にも対応し 複雑な問題を解決していかなくてはなりませんまた社会の変化をもたらしたICTについて子どもたちはもちろん子どもに関わる全ての人が理解し、活用していくことが今後ますます重要になるでしょう 創ることから楽しく学ぶ 思考力・創造力・表現力の3つ力を育み、子どもたちが自らの力でより楽しく幸せに生きていくため「創ることから学び」そして「創ることの楽しさ」を子どもたちに伝えていきます 想像・創造することの楽しさを すべての子どもたちへ ・プログラミング体験/ワークショップ ・ものづくり/工作ワークショップ ・CoderDojo滝沢/盛岡チャンピオン ・盛岡市少年少女発明クラブ講師 ・プログラミング体験ワークショップ講師(滝沢市地域人材育成事業、釜石市教育委員会) 教育現場へのICT活用支援コミュニティ運営・人材育成 ICT支援コミュニティ運営・養成講座・岩手県内教員向けプログラミング教育研修会開催・盛岡市市教研プログラミング研修講師・NTTドコモ東北支社様 ICT支援員研修・文部科学省 令和2年度「ICT活用教育アドバイザー」の活用事業 学校ICT化サポート事業者(https://www.oetc.jp/ict/partner) プログラミング道場CoderDojo滝沢 CoderDojo(コーダー道場)は、7~17歳を対象とした、誰でも参加できる無料のプログラミング道場です。たくさんの仲間と助け合いながら創る楽しさを。 月1回開催Scratch・micro:bit・ラズペリーパイ滝沢市IPU第2イノベーションセンター 岩手県内のCoderDojo たくさんの子どもたちへICTを 教育現場や地域で活動するすべての方々へICTを通じて創ることの楽しさを伝えたいそして子どもたちと共に楽しさを分かち合いたい ICT支援のコミュニティ 科学・ICT(情報通信技術)の進歩により様々な情報を大量に手に入れられる今日々変化は加速し複雑になっています子どもたちと共に新たな問題を解決していくために支援の輪を広げていきます コミュニティサイト(近日公開) 法人情報 特定非営利活動法人codeMo代表理事天沼倫太郎日脇隆弘 お問い合わせ 読み込んでいます…